日本のフライングディスク人口を増やす〜オンラインサロン「DISC EDGE」エピソード3〜
こんにちは、バズバレッツの雷人です。
最近宣伝じみた記事が増えていますが、本日も宣伝記事になります笑。
今日は9月16日に行った第3回目の運営メンバー会議について紹介していきます。
この記事を読むことで、オンラインサロン「DISC EDGE」がどんな風に計画が進んで行っているのか知っていただけると思います。
一人でも興味を持ってくれる人が増えて、同じ思いを持った人が増えることを願っています。
これまでの流れは過去に記事を出していますので以下のリンクを参考にしてください。
第3回運営メンバー会議
先日9月16日に3回目となる運営メンバーでの会議を行いました。
主な議題としては
- 女性メンバーについて
- 銀行口座について
- ターゲットの設定
- いつスタートにするか?
- メンバーとのコミュニティはどこで作るか
- サロンメンバー特典を考える
といった感じです。
それぞれ決定しましたので、公表していきます。
女性メンバーについて
これまでに集めていた運営メンバーには男性しかおらず、しかもおっさんばっかりでした笑。
最初にお誘いした菊地さんから「まずは仲間を集めよう」と言われて自分自身誘う仲間を考えた時に「女性」は必ず必要だと感じていました。
女性と男性は全く違う生き物なので、男ばっかりで話を進めていると猪突猛進してしまうこともあるので、女性の意見は必須だと考えていました。
運営メンバーにも候補を出していただいて、9月6日にたくえいさんと菊地さんと会議を行いました。
たくえいさんはアンダー世代の日本代表に関わっていたこともあり、まだ若い女性メンバー候補をたくさん挙げてくれました。
結論、私一人では到底巡り合わなかったであろう女性メンバーをご紹介してくださって即決してその場で招待の連絡をしました。
新しく加わってくださった女性メンバーの紹介させていただくと、大学生の頃から学連に属しJFDAの大会運営のお手伝いをしたり、U20日本代表のマネージャーを経験しており、現在は宮城県南三陸に移住して現地で大会やイベントを行ったり宮城県FD協会の事務局を担っている、佐藤(旧姓宮岡)茜さんです。
彼女の持つ「ストーリー」を聞いた瞬間に私自身が彼女の応援をしたいという気持ちになりました。
ともあれスーパー心強い「女性」かつ「若い」運営メンバーがDISC EDGEに新たに加わりました。
彼女が地元で紹介された記事や動画
「一枚のディスクが生み出す笑顔の輪/宮岡茜さん-南三陸なう」
銀行口座について
以前の会議でひとつ問題に上がっていた「銀行口座どうする問題」です。
オンラインサロンで集めていく資金は入金先を個人の口座にしてしまうと、やはり不透明感も出ますし収益の発生になってしまい確定申告に影響が出てしまいます。(別で作ってもおそらく確定申告は発生するのですが・・)
そこで「DISC EDGE」の銀行口座を作ろうということで話を進めようとしたのですが、いかんせん誰もノウハウがわかりません笑。
そんな中、東京都大田区のユースチームを立ち上げたバンキングス代表の光行さんが「バンキングス専用の銀行口座を作ったノウハウがある」と教えてくれました。
それをもとに団体としての口座を開設することになりました。(仲間がいると問題解決も早い!)
これによってオンラインサロンで集まった資金を団体口座で管理できるようになり、収支がはっきりするようになります。
ターゲットの設定
オンラインサロン「DISC EDGE」のサロンメンバーのターゲティングをしようということで話し合いました。
これはサロンの目的である「ディスク人口を増やす」ことをしっかりと意識したものにしなければなりません。
具体的に出たのは
- 20〜30歳ぐらいの競技をやってたけど離れかけている、もしくは離れている人
- これからフライングディスクを始めたい人
という話になり、それぞれ運営メンバーの関わってきた人の中で「具体的な人を想像してみる」ことを宿題としてみました。
もちろんバリバリ現役の方も大歓迎です。
とにかく想いを共にできる人に集まって欲しいと思っています。
いつスタートにするか?
これだけオンラインサロンやりますと言ってますが、具体的にいつからやるかは明確になっていませんでした。
私自身とにかく行動を起こして走りながら考えるタイプ(昔からそうではなく最近そうなった)なので、すぐにでもスタートさせたい思いはありしたが、まだまだ準備不足でした。
とりあえずスタートを決めてそこに合わせてタスクを潰していこうということになり、スタート日を見た目の数字の並びが綺麗なので「20201010」に決定しました。
2020年10月10日です。
まだまだやらなければいけないことが沢山あるので正直不安もありますが、運営メンバーと協力しながらなんとか間に合わせます。
いや、あと20日しかないがな・・・。
メンバーとのコミュニティはどこで作るか
すでに世の中に出ているオンラインサロンの多くは「Facebook非公開グループ」で交流が行われています。
先月私が入った国内最大のオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」もそれです。
ただ、最近の若い人はFacebookをやっていないことが多いというデメリットもあります。
Facebookは完全に実名を使うことになるので、閉じたコミュニティの中で誹謗中傷などのリスクを減らすこともできるし、建設的な相互コミュニケーションも可能になります。何より成功者がやっていることなので前に習えする事にしました。
”ターゲットが多く使っているものを選ぶ”という話も出たので、ゆくゆくもしかしたら「LINEのオープンチャット」という選択肢も出てくるかもしれませんが、当面は「Facebook非公開グループ」で行うことになります。
現時点でサロンについて興味があって、サロンに入りたいと思っている方でFacebookをやってない方は登録しておいてください笑。
会費関係についてはキャンプファイヤーのコミュニティページを利用予定ですのでこちらもログイン出来る状態にしておいてください。
サロンメンバー特典を考える
オンラインサロンについては大体わかったけど、月額払ってどんなメリットを受けられるの?と考える方が多いと思います。それが普通だと思います。(人はなんだかわからないものにはお金は払わない)
今までも色々と案は出ていますが、改めて今回オンラインサロンDISC EDGEで得られる「サロンメンバー特典」を話し合ってみました。
「フライングディスクの指導案を見れる」とか、「直接オンラインやオフラインでレッスンを受けられる」など具体的な案も出ましたが、シンプルに「質問に答える」という意見が出ました。
サロンメンバーから質問をもらって、それに対して運営メンバー5人それぞれから回答をしていく。(5人いるので意見は様々になるし、いろんな意見を聞くことで選別もできる。)
とりあえず最初の特典としては「運営メンバーに質問して5人から回答してもらえる」ということになりました。
そのほかにもこんなのあると良さそうというものは、運営メンバーライングループのノートに書き留めていく事にしましたのでこれだけに留まることはないと思いますが、最初の走り出しとしてはこれでやってみる事にしました。
まだまだやる事いっぱいあります
今回の会議で10月10日からスタートすることが決定したのですが、まだまだやることは沢山あります。
キャンプファイヤー内でのコミュニティページ作成や申請、銀行口座作成、記事投稿用ホームページの整理、利用規約作成など、一通り書き出してみたのですがヘビーな内容も多いです。
一人ではできそうもないので、うまく運営メンバーと手分けをしながら進んでいきたいと思います。
仲間がいるという心強さ半端ないです。
とにかくケツが決まったのでそこに向けて走っていきいます!
T2のラジオ出演しました
先週9月11日にDISC EDGE運営メンバー数人でT2のラジオにゲスト出演しました。
オンラインサロン 「DISC EDGE」の誕生秘話や、サロンに込めている想いや目的などを語っています。
9月12日に前編が公開され、明日か明後日に後編も公開される予定です。
まだ聞かれてない方は聞いてみてください。
「フライングディスクラボ/菊地哲也」のチャンネル登録もよろしくお願いします。
最後に
大きな動きとして新たに女性メンバーも加わり、スタートの日にちが決まりました。
8月頭にはボンヤリとしていたこのオンラインサロンの案も、現状集まってくれた運営メンバーのおかげでもう少しで実現するところまできています。(何より少しずつでも前に進んでいることが嬉しい)
ただ、オンラインサロンをスタートさせることがゴールではないです。10月10日にスタートさせたところが本当のスタートになります。(自分へのプレッシャー)
それまでのストーリーにもう少しお付き合いいただければと思います。
DISCEDGEではいろんな仕掛けをすることで、必ず日本のフライングディスクを盛り上げていきます。
同じ想いを持つ仲間を作って一緒にディスク革命を起こしましょう。
明日からディスクゴルフの日本選手権があるらしく、運営メンバーのT2(菊地さん)がディフェンディングチャンピオンとして出場されるとのことです。応援してまーす。
「Flying Disc connect us」
フライングディスクで繋がる縁を楽しみに。
それでは今日はこの辺で。
ではまた。