その他メンタルトレーニングの無料体験を受けました こんばんは、バズバレッツの雷人です。 緊急事態宣言延長されちゃいましたね・・・。一個人では抗えないどうしようもないことなので、個人としてできることをコツコツやるだけです。 今日は昨日受けたメンタルトレーニングについて書いていき... 2021.03.05その他
その他アルティメットの練習や試合で腕時計をしている理由 こんにちは、バズバレッツの雷人です。 膝と肩の痛みがひどかったので整骨院に行ったところ、痛みが軽減しただけでなく自身立ち上げのクラブチームU.C.ABLAZERSのスポンサーまでお願いできそうで一石二鳥を得られそうで怪我の功名を体現... 2021.02.08その他
オフェンス自分より身体能力や体格のある相手にどう立ち向かうか アルティメットのオフェンスやディフェンスにおいて、自分より身体能力が高い相手や体格のある相手に対してどのように立ち向かうべきかをまとめ自分に言い聞かせた記事です。 2021.02.07オフェンスディフェンス
オフェンスアルティメットのハンドラーにおいて大切なこと こんにちは、バズバレッツの雷人です。 2021年も1月最後の1日、1月最後の日曜日ですね。コロナ禍になってから1ヶ月のスピード感は半端なく早く過ぎ去っていってしまっているので、より1日1日を大切にしなきゃという思いで過ごしています。... 2021.01.31オフェンスディフェンス
その他アルティメットの伸び悩み?現状を打破するにはどうすれば良いのか アルティメットを始めた大学生がある程度の期間を経て陥る伸び悩みについて、その状況を打破するためにどういった考えをもってどんな行動をすれば良いのか個人的な意見を解説した記事です。 2021.01.19その他
その他アルティメットの大学チームが代替わりをしても強さを保つには何が必要か こんばんは、今年の年間読書数を100冊に設定してすでに5冊を読破し順調に行っているので浮かれている雷人です。(まだ2週間、達成率5%) 今日は大学チームが代替わりをしても強さには何が必要かを考えてみます。 質問いただきました。... 2021.01.16その他
その他こんな状況でもモチベーションを保つ方法 日本や世界のアルティメットの各大会が軒並み中止や延期になる中、チームや個人のモチベーションを保つ方法について個人的な意見を解説した記事です。 2021.01.15その他