この度、ご縁があり株式会社LIMNE様よりリムネマットレス・まくら・枕カバーの商品提供いただきました。
実際に使ってみて感想を「リムネ愛用者インタビュー」という形で回答しておりますが、改めてこちらのブログでも紹介し、リムネの応援になれば幸いです。
インタビュー記事はこちら
https://limne.jp/blogs/interview/voice-noseraito
株式会社LIMNEとは?

株式会社LIMNE様は独自開発素材を使用したマットレス「リムネマットレス」を中心に、寝具アイテムを販売しているブランドです。
マットレスの他に、まくら、布団、シーツや枕カバー、ベッドフレームなどの寝具を展開しています。
「愛用者インタビュー」のページを見ると多くのアスリートを支援していることがわかりますが、今回私にもInstagram経由でご連絡をいただき、マットレス・まくら・枕カバーを商品提供いただきました。
実際にベッドに設置したら以下のような感じになります。



それぞれ商品提供いただいたものを紹介していきます。
Limne the Mattress(リムネマットレス)

「身体がよろこぶマットレス」と紹介があるように、ふわふわの寝心地で身体を包み込んでくれます。
3層構造で構成されており、圧力分散性を実現し腰や肩に優しくアプローチしてくれます。私自身腰椎分離症ということもあり腰が悪いですが、寝起きの際の腰の重みは軽減されたように感じます。
生卵をマットレスの上で押し付けても潰れないほどの圧力分散を実現しているようですが、私は怖くて試していません。
安心感のある日本製で120日間の完全返金保証があるので、試してみて合わなくても安心です。
個人的な感想としては、柔らかめなマットレスが好みなのでかなり良い感じでフィットしています。また、丸洗い可能なカバーの肌触りがとても気持ちよく睡眠をサポートしてくれていると感じています。
Limne the Pillow(リムネまくら)

柔軟性と反発性を実現したリムネまくらは、仰向けでも横向きでも自然な寝姿勢へとサポートしてくれます。
横幅67cmと大きめのサイズなので寝返りも問題なく、頭から肩まで支えてくれるサイズになっています。
個人的な感想としては、肩や首への負担がすくなくデスクワークで疲れた部分へのサポートをしてくれていると感じます。
NAGARERU まくらカバー

NAGARERU まくらカバーはリカバリーウェアに次ぐケアの選択肢として、まくらカバーに特殊ケア繊維を導入しています。
アスリートにとって馴染みのあるリカバリーウェアですが、ウェアの場合は首から上は範囲外になるのでまくらカバーにリカバリー機能があると嬉しいですね。
個人的な感想としては、やはりデスクワークで疲れた首肩を癒してくれていると感じています。また、ファスナーレスで着脱が楽にできるので、遠征先や旅先にも持っていくことができるところが良いと思います。
お友達紹介15,000円OFFクーポン
リムネのアンバサダーにも登録させていただいたので、マットレス全品15,000円OFFクーポンを配布しております。
マットレスやその他商品をぜひご検討ください。
人は24時間のうち6〜8時間は寝ています。つまり人生の4分の1〜3分の1はベッドの上で過ごしています。
個人的には睡眠環境を整えることは人生においてとても重要だと感じています。
今回ご縁がありこのような提供をいただけましたが、皆さまも今一度睡眠環境を見直してみてはいかがでしょうか。
ではまた。

