Rising Ultimate Community

アルティメットのコミュニティ
始めました!

概要はこちら

イベント紹介「特別版 関東フレッシュマンズウェルカムキャンプ2022」

イベント情報
この記事を書いた人
能勢 雷人

大阪体育大学BOUHSEARS(2007~2010)〜文化シヤッターBuzzBullets(2011~2022)〜Bustar
ポジション:ハンドラー
日本代表歴:2010WU23UC、2011,2015,AOUC、2012,2016,WUGC
埼玉県フライングディスク協会事務局長
JFDA公認ゲームアドバイザー
U.C.ABLAZERS(ユースチーム)創設

Follow Me!!

こんにちは、バズバレッツの雷人です。

もう金曜日です。平日の1週間が本当に高速で過ぎ去って行くのは自分が歳を重ねたせいでしょうか。20代の頃より時間の経過が早い気がします。10代、20代の読者の方は本当に時間を大切にしてください。
#大切なことは失って気づく

さて今日は、イベント紹介記事で「特別版 関東フレッシュマンズウェルカムキャンプ2022」というテーマで書いていきます。

バズのマネージャーであり東京都フライングディスク協会(以下TKFDA)の稲葉くんからご依頼いただきましたので、拡散という側面でイベントのお手伝いをさせて頂きます。

スポンサーリンク

イベント紹介「特別版 関東フレッシュマンズウェルカムキャンプ2022」

5月7日(土)〜8日(日)TKFDA主催で「特別版 関東フレッシュマンズウェルカムキャンプ2022」を開催するようです。

イベントの詳細についてはTKFDAのイベント詳細ページをご確認ください。

イベントの趣旨としては

このコロナ禍でアルティメットに中々触れられていない学生の為に、特別版 ウェルキャン2022として2日間アルティメットづくしのイベントを開催します。

参加チームの皆様には新入生の新チームへの勧誘、並びにアルティメットの技術力向上を目的としてこのイベントを活用して頂きたいと思います。

ということで、アルティメットをやれる場所と、新歓に使える場所として提供してくれるという感じです。

技術力向上も含めてということですが、上級生向けの講習会などもありクリニック的な要素も含まれているようです。

リーグ戦があったり、初心者向けの講習会があったり、上級生向けのレベルアップ講習会があり、どんな大学どんな学年でも参加しやすいイベントになっている印象です。

イベント概要

イベント名称特別版 関東フレッシュマンズウェルカムキャンプ2022
主催東京都フライングディスク協会
協力京王観光株式会社
日時2022年5月7日(土)〜8日(日)
会場山梨県鳴沢村 富士緑の休暇村(アクセス
参加資格①大学生であること
募集人員500名程度
募集部門オープン部門、ウィメン部門(各18チームずつ)
エントリー費1人あたり 4,000円
TKFDA のHPより抜粋

エントリー方法についてはTKFDAのイベント詳細ページをご確認ください。

東京都フライングディスク協会の活動活発化

最近また東京都フライングディスク協会の活動が活発になってきました。

Ultimate League of TOKYO college 2022 ~Spring~(ULTC)」という東京都大学リーグを始めたり、元々アルティメット界にもしっかり組織として運営されていた学生連盟を復活させるための「学連再結成プロジェクト」を始めたりと非常に活発です。

TKFDAのスタッフも若い人がとても多く、アクティブに動ける人が多い印象です。

そういった熱気のある人がまた人を呼び良いスパイラルになってきているのだと思います。

若い人たちでやりたいことをどんどん声をあげて実行していて、すごくパワーを感じますね。

埼玉県協会としても見習わなければいけないですね。若き力お待ちしております。

まとめ

というわけで今日はイベント紹介「特別版 関東フレッシュマンズウェルカムキャンプ2022」をしました。

先日キンコン西野さんがVoicyで「ライブはいつもそれが最後。行くか行かないかで迷ったら絶対に行った方が良い。行かなくて”やっぱり行けば良かった”という話は聞くが、行って”やっぱり行かなきゃ良かった”というのはほとんど聞いたことがない。」と言ってましたが、まさにそうだと思います。

ライブやイベントは、その時にしか行われないものです。後からイベントの様子を写真や映像で見て「やっぱり参加したいのでもう一回やってください」というのは無理な話です。

元BuzzBulletsガヤちゃんが地上波に残した名言

「迷ったら、行け」

迷ってる時点である程度自分の中でゴーサインは出てるんですね。

ただ今回はチーム単位での話もあると思いますので、チームでの話し合いをしてみることから始めてみてください。

というわけで今日はこの辺で。

ではまた!

#WUCC2022開幕まで142日
#WUCC2022世界一まで148日
#残り20週間
#RoadToGold2022