「臥竜のアルティメット」

アルティメットの漫画が
公開されました!!

こちらから読む
PR

世界のMATSUNOから教わる、アルティメットクリニックin新潟

ニュース
記事内に広告が含む場合があります。
この記事を書いた人
能勢 雷人

大阪体育大学BOUHSEARS(2007~2010)〜文化シヤッターBuzzBullets(2011~2022)〜Bustar
ポジション:ハンドラー
日本代表歴:2010WU23UC、2011,2015,AOUC、2012,2016,WUGC、2024WMUC
埼玉県フライングディスク協会事務局長
JFDA公認ゲームアドバイザー
U.C.ABLAZERS(ユースチーム)創設

Follow Me!!

こんにちは、ライトです。

先日熱中症対策の記事を書きましたが、改めて自分もちゃんとした折り畳みの日傘を購入したところ、ノーマルの傘と比べて遮光性能が全く違い驚きました。

皆さんもぜひ夏の練習には日傘を持って臨みましょう。(関連記事はこちら

さてさて、本日は「世界のMATSUNOから教わる、アルティメットクリニックin新潟」というタイトルで記事を書いていきます。

大学の大先輩をMATSUNOと表記してますが、世界のMATSUNOは世界のMATSUNOです。

今回の「アルティメットクリニックin新潟」がどれほど異次元のイベントなのか、あまり知られていないような気がしたので宣伝のお手伝いができればと思い記事更新しています。

スポンサーリンク

アルティメットクリニックin新潟

まずイベントの概要から確認しましょう。

アルティメットクリニック2025 in 新潟 イベント要綱 2025 改訂版 (2)

主催新潟県フライングディスク協会
後援日本フライングディスク協会(予定)
協力(株)クラブジュニア
主管同大会実行委員会
運営新潟大学 Ibis、
新潟医療福祉大学 Scarlet、
同大会実行委員会
場所島見緑地公園
のびのび広場AB
(〒950-3102新潟市北区島見町)
日程9月 13日(土)13:00~17:00
9月 14日(日) 9:00-15:00
募集対象スピリット・オブ・ザ・ゲームの
基本理念(フェアプレー精神)に基づいて
スポーツを 楽しめる人。
参加選手数100名(限定)
参加費3,000円
ウルトラスター付き
講習内容・アルティメットにおける基礎知識
・練習メニュー
・オフェンス/ディフェンスのやり方と考え方

その他詳しくは要項を確認ください。

夜には懇親会も予定されているようです。

参加費=3,000円でウルトラスター付き?

まず気になる参加費ですが、3,000円とのことです。

しかもウルトラスターが付いてくるそうです。

ウルトラスターは通常税込2,200円が相場なので、実質2日間で800円の参加費になります。

ぶっちゃけこれは破格中の破格だと思います。

どこかが予算を持ち出してくれているから成立している金額でしょうね。

それにしても2日間800円で松野さんのクリニックが受けられるのはほんと衝撃です。

あとは交通費と宿泊費を抑えることができればという感じですね。

新潟へのアクセス

会場どんなところにあるのって話ですが、Googleマップで見ると以下の位置にあります。

アクセスとしては長野、山形、福島、仙台、群馬、埼玉、東京あたりから行くのが限界なのかなと感じています。

同日程で関東の大学予選オープン部門があるので、関東のオープン大学生は残念ながらほとんど参加できないのかなと思います。

あと近めなのは東北勢になりますが、こちらも東北リーグのミックスアルティメットが開催されるようです。

東北としては定期のイベントをとるのか、希少価値の高いイベントをとるのか、悩ましいところですがこんなチャンスはなかなかないと思います。

世界のMATSUNO

もう今の大学生や若い世代の人たちは知らない人もいるかもしれませんが、松野さんは世界的にも超有名な日本のスーパートッププレイヤーです。

世界大会に行けば、「MATSUNOはどこだ?」と聞かれ、写真撮影を求められることもしばしばです。

昨年まで文化シヤッターBuzzBulletsでプレーして、今年はなんと選手兼監督という立場でワールドゲームズ日本代表に選ばれています。

そんな松野さんの経歴は以下の通りです。

  • 大学選手権優勝(2002・2004・2005年)、MVP&ベスト7獲得(2004・2005年)
  • 全日本選手権優勝(2006~2016、2018、2019、2021、2024年)&MVP獲得(2010年、2024年)※多分もっとあります
  • 世界アルティメット&ガッツ選手権・日本代表:2004年(5位)、2008年(3位)、2012年(5位)、2016年(準優勝)、2024年(準優勝)
  • ワールドゲームズ日本代表:2005年(4位)、2009年(準優勝)、2013年(5位)、2022年(5位)、2025年
  • 世界クラブチーム選手権:2006年(優勝)、2010年(3位)、2014年(7位)、2022年(6位)、MVP獲得(2010年)

引くぐらい激ヤバですよね笑。

大学生から優勝してMVP取って、バズに入ってからも日本のエースで走り続けています。

今もなおです。

そんな日本のアルティメットを牽引し続けてきた選手が何を考えアルティメットをしているのか学ぶことができる2日間です。

時間の許す限り質問もできるでしょうし、懇親会に参加して挨拶に行けば仲良くなれるかもしれません。

世界のMATSUNOのクリニックが2日間で実質800円ですよ?異常さが伝わりますかね笑。

最後に

7月19日(土)現在で新潟県勢以外の参加希望者は10名ほどしかいないようです。

なかなか松野さんが直々にクリニックに来てくれることはそうそうありません。

今後もしかしたらもっと貴重になる可能性もあります。

募集対象は「スピリット・オブ・ザ・ゲームの基本理念(フェアプレー精神)に基づいてスポーツを楽しめる人。」なので、ユース・大学生・社会人問わず参加できます。

ぜひご検討ください。

応募締切は8月16日(土)です。

それではまた。