アルティメットブログ 全日本U21アルティメット選手権大会を観戦して感じたこと こんにちは、雷人です。暖かくなったと思いきや、息が白くなるほど寒くなったりと気温差が激しい年度の変わり目ですが、いかがお過ごしでしょうか。今日は「全日本U21アルティメット選手権大会を観戦して感じたこと」というテーマでレポート記事を書いてい... 2025.03.30 アルティメットブログ
レポート 1年ぶり2回目の名古屋大学クリニック こんにちは、雷人です。寒さがぶり返して寒暖の差が激しいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。今日は「1年ぶり2回目の名古屋大学クリニック」というテーマで書いていきます。個人としてクリニックを実施しているのですが、どんなことをやっているのかも... 2025.03.10 レポート
ニュース 第35回全日本大学アルティメット選手権大会 閉幕! 2024年に行われた第35回全日本大学アルティメット選手権大会の結果確認と観戦して感じたことをまとめました。 2024.11.04 ニュース
レポート 4つの大学を集めてサマーキャンプin岡山を行いました こんにちは、雷人です。多くの感動をくれたパリオリンピックが閉幕しましたね。こんな時ばかりは家にテレビが欲しいと思ってしまいます。記事に入る前に宣伝をさせてください。11月の世界大会に向けたクラウドファンディングを実施中です。現在23名の方に... 2024.08.12 レポート
レポート 名古屋大学にクリニックしに行きました こんにちは、雷人です。ようやく暖かくなってきて、桜も綺麗な季節になりましたね。しばらくこの気温が続いてほしいものです。さて今日は「名古屋大学にクリニックしに行きました」というテーマで書いていきます。昨日クリニックに行って感じたことなどを書い... 2024.04.07 レポート
レポート 昨年学生優勝チーム関西学院大学ARROWSの練習で感じたこと 昨年大学アルティメット選手権大会を優勝した関西学院大学ARROWSのクリニックを行いました。そこで感じたことのレポート記事です。 2024.02.15 レポート
レポート エコロジカル・アプローチは指導者必読書です! エコロジカル・アプローチはあらゆるスポーツにおいてこれまでの指導法を大きく変える可能性を秘めて一冊だと思います。ぜひ一度読んでみてください。 2023.05.23 レポート
戦術 大学生と「SPLYZA Teams」について打ち合わせしました スプライザが提供する動画分析ツール「SPLYZA Teams」の活用方法等について大学生と打ち合わせをしました。アルティメットではどのように活用するのが良いのか解説しています。 2023.03.28 戦術
アルティメットブログ 2022年度の全日本大学アルティメット選手権大会でのGAを終えて 第33回全日本大学アルティメット選手権大会にゲームアドバイザーとして参加して感じたことをほろ酔い気分でつらつらとレポートに残します。 2022.10.02 アルティメットブログ
初心者向け アルティメットのコートサイズと簡単な作り方 アルティメットのコートサイズの説明と、バズバレッツの若手がやっている簡単なコート作りの方法について紹介した記事です。 2022.06.09 初心者向け