BuzzBullets強化選手としての責務

BuzzBullets
この記事を書いた人
能勢 雷人

大阪体育大学BOUHSEARS(2007~2010)〜文化シヤッターBuzzBullets(2011~2022)〜Bustar
ポジション:ハンドラー
日本代表歴:2010WU23UC、2011,2015,AOUC、2012,2016,WUGC、2024WMUC
埼玉県フライングディスク協会事務局長
JFDA公認ゲームアドバイザー
U.C.ABLAZERS(ユースチーム)創設

Follow Me!!

こんにちは、バズバレッツの雷人です。

昨日はとうとう梅雨入りしてしまいました。平日の夜も土日もアルティメットが中止になることが多くなってくる嫌な季節です。いろんなことの成長のために必要な季節だとは思いますが、出来るだけアルティメットの日は雨が降らない事を祈ります。

先日、今年のWUCCについてラストに懸ける想いを書きましたが、多くの方に読んでいただき本当にありがとうございました。最後まで悔いのないように走り切りたいと思います。

さて、今日は「BuzzBullets強化選手としての責務」というテーマで書いていきます。

多くの人に当てはまる話ではないので、アルティメットのスキルや知識向上に役立つ話ではありませんが、バズバレッツに所属している若手選手に向けたメッセージ的なものです。

バズのメンバーじゃない人は横流し程度に見ていただければ幸いです。

スポンサーリンク

BuzzBullets強化選手としての責務

文化シヤッターBuzzBullets(以下バズ)は、日本国内唯一で世界でも稀な会社が抱える実業団チームです。

バズに所属しているメンバーは会社(文化シヤッター株式会社)で働いていると思われている方も一定数いますが、実はそうではありません。(実際に聞かれることもあります。)

メンバーの大半は「強化選手」という形で、別の仕事をしながらチームに所属しているというのが実際のところです。

私自身も、2011年に強化選手として入団して、2013年に社員になり2019年にまた強化選手に戻ったという経歴を持っています。

今日はその「強化選手」がバズの中で果たすべき責務について、個人的に思うところを書いていきます。

チームを”強化”する選手であれ

「強化選手」という名前の通り、強化選手はチームを”強化”する選手でなければならないと個人的には思っています。

”強化”と言ってもチームが上がって行くためには様々な要因があります。なので、それぞれ自分の活躍できる場所を見つけてチームに貢献していくことが求められます。

自身が加わることで、チームにとって何か一つでもプラスになるような事をしなくてはなりません。

もちろん選手としてもそうですし、雰囲気をあげるベンチウォーマー的役割もそうです。

平日会社にも貢献している社員と違って強化選手がチームや会社に貢献できるタイミングは、試合での結果でしかその時はありません。

「強化選手」というぐらいなので、なんでも良いから一つでも、チームにとって欠かせない存在である必要があります。

社員メンバーへの感謝を忘れないこと

社員のメンバーは平日の勤務でもフルタイムで会社に貢献してくれている中で、私たち強化選手は別の仕事をしています。

たまに勘違いされている方もいるのでここで断っておきますが、社員メンバーだからと言って勤務時間が短くて午後トレーニングをしているとかそういうわけではありません。社員メンバーも平日フルタイムでみんなと同じように働いています。

強化選手は社員メンバーへの感謝を決して忘れてはいけません。

それは先日の週末の合宿でのWUCC渡航説明会でも十分に分かったと思います。

実業団チームということは、会社がいくらかの資金をチームのために確保してくれています。

社員メンバーが平日働いてくれているおかげで、その利益を持って自分たちの活動が成り立っている事を理解しなければなりません。

会社で働いたことのないメンバー(先生など公務員も多い)には、利益を持ってくることの大変さはわからないかもしれませんが、想像することはできるはずです。

結果でしか恩返しはできない

資金を割いてくれる会社や、社員メンバー、スタッフ、OBの方々に恩返しするには強化選手としてはプレーで結果を出すしか道はありません。

どれだけの感謝の言葉を語ったところで、結局負けてしまっては意味がないのです。

阿部さんが選抜予選後にくれたLINE「背負っているものが違う」という事を重々に受け止める必要があります。

強化選手は会社に対してできる恩返しは結果だけです。

そのために、平日のトレーニング等は社員メンバー以上に取り組む必要があり、土日の活動や大会でも社員メンバー以上に結果を出す必要があります。

会社で胸を張ってもらうために

私も元々社員だったので、バズとしての活動や大会の結果がどのように社内でシェアされているかは知っています。

また、その情報を確認したバズを応援してくれる会社の方々がどんな反応をするかも知っています。

CJI、選抜予選での連敗で、社員メンバーがどれだけ肩身の狭い思いを強いられたか容易に想像できます。

平日から会社に貢献してくれている社員メンバーに胸を張って結果報告をしてもらうためにも、WUCCでは最高の結果を出す必要があります。

そのために自分たち強化選手として、「結果を出す」。その一員でなければチームに所属している存在意義はないようなものです。

会社に対して、社員メンバーに対して、結果で恩返ししましょう。

まとめ

今日は強化選手としての責務というテーマで書いてみました。

ここ最近新しく加入したメンバーはまだまだ会社がどれだけの支援をしてくれているか、知る機会がなかったと思います。

逆にコロナ禍で会社からの制限もあり、思うように活動できないフラストレーションを感じていたメンバーもいたかもしれません。

でも自分たちが思っている以上に会社は応援してくれている事が今回の合宿で分かったと思います。

これだけのことをしてくれる会社は他にありません。その支援を背負って自分たち強化選手はチームのためにできる最大限の貢献を果たさないといけないんです。

「背負っているものが違うんだよ」

強化選手も”文化シヤッター”という看板を背負って戦いましょう。

次は世界戦です。

残り時間を大切に。頑張ろうね。

というわけで今日はこの辺で。

ではまた。