メンタルトレーニングのセッションを受けました Vol.4

マインドセット
この記事を書いた人
能勢 雷人

大阪体育大学BOUHSEARS(2007~2010)〜文化シヤッターBuzzBullets(2011~2022)〜Bustar
ポジション:ハンドラー
日本代表歴:2010WU23UC、2011,2015,AOUC、2012,2016,WUGC、2024WMUC
埼玉県フライングディスク協会事務局長
JFDA公認ゲームアドバイザー
U.C.ABLAZERS(ユースチーム)創設

Follow Me!!

こんにちは、バズバレッツの雷人です。

最近どうもずっとダラけてしまい、夜読書・朝ブログというルーティーンが完全に崩れてしまっていましたが、心の充実感を取り戻すため少しずつ再開していきたいと思います。

さて、今日は「メンタルトレーニングのセッションを受けました Vol.4」というテーマで書いていきます。

サポート契約をさせて頂いているGOLD MENTALさんのメンタルトレーニングの4回目が終わりましたのでその報告回になります。

過去記事
メンタルトレーニングのセッションを受けました Vol.1
メンタルトレーニングのセッションを受けました Vol.2

Vol.3が跳んでしまっているのはご容赦ください。

メンタルトレーニングのセッションではこんな事をやっているよという事をお伝えできればと思います。
そして皆さんにもメンタルの部分に興味を持って頂いて、メンタルの部分からも競技力の向上につながればこれ以上嬉しいことはありません。

※このブログ経由での体験は無料にて対応してくださるとのことです!問い合わせ時にコメント欄に「アルティメット」というキーワードを入れて頂ければ対応してくださいます。

スポンサーリンク

メンタルトレーニングのセッションを受けました Vol.4

おととい5月23日にサポート契約をしているGOLD MENTAL中嶋さんとのメンタルトレーニング のセッション4回目を受けました。

前回からの振り返りや、今後何をしていくかなどを重点的に進めていきました。

振り返り

まず最初はいつものように振り返りで、前回のセッションからどのように過ごしたかというところから確認していきました。

チームの敗戦があったり、ルーティーンが崩れていて自己肯定感が失われているなどネガティブな側面もありますが、個人としては「体の状態も良く、チームとしてのポジションも上がってきた」という感じです。

メンタルトレーニングを受けさせて頂いて、一番最初に「走る」という事をGOLD MENTAL中嶋さんと約束した事で継続することができています。

そして平日しっかりと運動量を確保することで、土日のパフォーマンスも上がってきて首脳陣への評価に繋がっていると感じています。

無気力な状態が続いていた平日

体の状態は上がってきているのですが、反対にここ最近特に平日は何にも身が入らない「無気力状態」が続いていました。

TikTok沼にハマり、このままではマズイと思ってアプリを消去したものの、今度はYouTube沼にハマり夜読書していた時間は動画視聴の時間に変わってしまっていました。#ワンピースの考察が面白い #進撃の巨人もヤバイ

夜の読書の時間がYouTubeに代わり、寝る直前までスマホのブルーライトを浴びて、朝早く起きても出社まで時間がある(ブログを書いていた時間)ので二度寝をする毎日が続きました。

無気力状態が続いていることもメンタルと無関係ではないと思ったので、そのこともセッションで話をさせてもらいました。

ここでも約束をして背水の陣

とかく、ブログを書くことは「自己肯定感」を高め、心の状態がもっと良い状態になると過去の経験上わかっていることなので、以前「走る」ために中嶋さんとヘルスケアデータのスクショを送ると約束したのと同様にある約束をしました。

それは「ブログの更新一覧もヘルスケアデータと一緒に送る」というものです。

約束の力はすでに実証済みなのでここでも力を発揮してくれると信じています。

皆さんも何か辞めたい習慣や続けたい習慣があれば、友人やチームメイトなどに協力してもらって経過がわかるものをシェアするという形を取るのは良い方法かもしれないので試してみてください。

心の構造を理解する(理性と本能)

今回「YouTubeにハマってしまう」というくだらない事から良い習慣が崩れてしまっていましたが、こういった自分の欲求に流されてしまうことは誰しもあることだと思います。

そこで中嶋さんから『心の構造を理解すると良いですよ』とアドバイスを頂きました。

心の構造は「理性」と「本能」に分かれていて、「理性=象使い」と「本能=象」と理解しておきます。#天使と悪魔のささやきみたいな

象は本能のままに動くので、感情や欲求の向くままに動いて行きます。そこでしっかりと象使いが調教していてコントロールすることができれば象の行動を制御することができます。

「アイスが食べたい」という欲求(象)が出てきたときに、自身が象使いになって「象がアイスを食べたがっている」と認識することが大事なんだとおもいます。

実際にアイスを食べたかどうかはあまり問題ではなくて、その行動が「象のみの行動」だったのか「象使いも認識していた行動」だったのかが自分で認識できているかどうかが重要なんだと思いました。

「そんなことくらいなんとなく理解している」という意見もあると思いますし自分もそう思っていましたが、改めてこうやって図や例えを認識することで理解が深まったと思います。

まとめ

今日はメンタルトレーニングのセッション4回目について振り返ってみました。

自分が悩んでいることや苦しいと思っていることや改善したいことなどを口に出して話したことによって改めて実行に移すきっかけになりました。

自分でこうしたいと思っていたり、改善したいと思うことがあったとしてもなかなか自分の力で変えられないのが実際のところです。そういった場面でメンターを頼りにするのは良い方法だと思います。

人は誰しも「力の強い象」を従えています。「象」の言いなりになってしまえばその先は良いと言えない未来が待っているでしょう。

自分も「象」をしっかりとコントロールできる「象使い」を育てて行きたいと思ったセッションでした。#まずは構造の理解が大事

メンタルトレーニングはオンラインでも成立するトレーニングです。中嶋さんは横浜・東京を拠点にされていますが、オンラインでのメンタルトレーニングも可能なので興味のある方は是非問い合わせてみてください。

※このブログ経由での体験は無料にて対応してくださるとのことです!問い合わせ時にコメント欄に「アルティメット」というキーワードを入れて頂ければ対応してくださいます。

最後に中嶋さんが教えてくれたイチローの名言で締めくくりにします。

誰にでもできることを、誰にもできないところまでやり続ける

というわけで今日のところはこの辺で。

ではまた!