アルティメットのスローオフの動画アップしました

ディフェンス

こんばんは、バズバレッツの雷人です

がっつり寝正月を過ごしていますがいかがお過ごしでしょうか。

今日はスローオフの動画をアップした告知記事です。

多くの人に見ていただいて参考にしていただければなと思っています。

スポンサーリンク

アルティメットのスローオフの動画アップしました

YouTubeチャンネル「Rising Ultimate Channel」にスローオフを投げている動画をアップしました。

と言っても私が投げているのではなく、ご存知日本を代表するスローオフ投げる人の古澤選手にお願いして投げていただきました。

アルティメットのスローオフ
アルティメットの投げ方動画シリーズ第4段はスローオフの動画です。日本でもトップクラスのスローオフを投げるチームメイトであり大学からの同期の古澤選手にご協力頂きました。ブログ記事「スローオフの重要性と練習方法やコツ」の補足動画になりますのでブログ記事も合わせてご確認ください

この動画は過去記事「スローオフの重要性と練習方法やコツ」の補足動画となりますので、特に解説などはいれていません。ただただ投げているだけの動画です。

解説や意識していることなどについては過去記事をご確認ください。

参考までに古澤選手にスローオフのコツを聞いたときの回答は

  • 助走はあくまでもリズム作り。自分の投げやすい歩数とテンポで。
  • 踏み込んだ足でしっかりと踏ん張る。壁を作るイメージ。
  • 肩→肘→手首がムチのようにしなって出てくるイメージ。先に体を開きすぎない。
    手首のスナップ。(ムチのところは「投げ出す方向に対して真っ直ぐ引いて、真っ直ぐムチのように出す!」)
  • オフサイドしない!
  • いろんな人のフォームを真似して練習して、合わなかったら変えて練習して、練習あるのみ!

とのことです。

私も改めて古澤選手のスローオフをゆっくり動画で見たのは初めてだったのですが、こんな投げ方してるのかという驚きがありました。

10数年間隣で見てきてるはずなのですが、改めて気付かされることがあって面白かったです。

ターさんご協力ありがとうございました!

というわけで今日はハンマースローの動画をアップしたよというお知らせでした。

ではまた。

タイトルとURLをコピーしました