クラファン挑戦中!

ご支援のほど
よろしくお願いします!
9月30日まで

プロジェクトページ

WJUC日本代表の最終合宿に参加しました

レポート
この記事を書いた人
能勢 雷人

大阪体育大学BOUHSEARS(2007~2010)〜文化シヤッターBuzzBullets(2011~2022)〜Bustar
ポジション:ハンドラー
日本代表歴:2010WU23UC、2011,2015,AOUC、2012,2016,WUGC
埼玉県フライングディスク協会事務局長
JFDA公認ゲームアドバイザー
U.C.ABLAZERS(ユースチーム)創設

Follow Me!!

こんにちは、久々に土日2日間少人数アルティメットをやって体が悲鳴をあげている雷人です。

早いもので今日から7月ですね。2024年も半年が終わってしまいました。残りの半年も頑張っていきましょう。

さて、今日は「WJUC日本代表の最終合宿に参加しました」というテーマで書いていきます。

これから大会までの過ごし方など含めて過去10回以上海外遠征経験のある自分からアドバイスができればと思います。

スポンサーリンク

WJUC日本代表

2024年7月21日(日)〜 27日(土)の日程で、イギリス・バーミングハムにて開催される「WFDF2024世界ジュニアアルティメット選手権大会(2024WJUC)」に出場するU20アルティメット日本代表がこの土日に最終合宿を行いました。

WFDF2024世界ジュニアアルティメット選手権大会(2024WJUC) 日本代表メンバー(JFDAホームページより引用)

これまでこのU20のカテゴリーではなかなか世界大会で結果を出すことができていません。

要因としては日本のアルティメットが大学生から始めるスポーツであり、これまでだと大学2年生の早生まれの人までしか参加できず、経験年数が1年そこらのメンバーで世界と戦うという構図になっていたことがあります。

しかし、今年のメンバーはユースチームで数年プレーしている中高生が多く選ばれていて、例年よりもレベルの高い状態で参戦することになりそうです。

7月31日までU20日本代表チーム支援ディスクも販売されていますのでまだの方はぜひご検討よろしくお願いします。

昨日、30日(日)には私もメンバーになっているマスター部門の日本代表有志組と練習試合やセット練習を一緒に行いました。

そんなU20の皆様に大会に向けてのアドバイスができればと思っています。

感謝の気持ちを忘れない、そして伝える

まずは、ここまで応援してくれてくれた自チームのチームメイトや友人や親御さんへの感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。

できることならきちんと言葉にして伝えるようにしてください。

特に親御さんに関しては、絶対に感謝を伝えましょう。

決して安くない遠征費を自分の好きなアルティメットのために出してくれる、海外への挑戦に送り出してくれることは簡単なことではありません。

自分がやりたいことを後回しにして、我が子のために高いお金を払ってくれるわけなので、「ありがとう」と出発前までに伝えるようにしておきましょう。

大会に向けての荷造り

出発まで2週間ちょっとになっているので、そろそろスーツケースを準備して早めに大会に向けて荷造りをスタートしておきましょう。

海外遠征の持ち物リストについてはチームで監督陣から共有されていると思いますが、以下の記事を参考にしてみてください。

関連記事「海外遠征の持ち物リスト|必需品から便利品まで網羅!

色々書いていて不安になることもあるかもしれませんが、最終的には「パスポート」「ユニフォーム」「スパイク」があればあとはなんとかなるので最後はこの3つがあることを確認してOKにしましょう。

過去にパスポートを空港に持ってきてなくて危うく出国できないという事が起きそうになったこともあるので気をつけてください。

焦ってハードな練習やトレーニングをしない

最終合宿を終えて、上手く行ったことやいかなかったことがあったと思います。

特に上手くいかなかったことや、課題についてはすぐに改善していきたいと思うかもしれません。

ここから2週間必死に練習やトレーニングをしたからといって急激に上手くなるということはありません。

ハードに体を動かすのは、少なくとも7月7日ぐらいまでにして、来週の土曜日ぐらいからは体に疲労が溜まらないようにチームの練習も軽めに切り上げるようにすると良いです。

ここで焦ってハードに動いて怪我をしてしまったら、本大会で良いパフォーマンスを発揮できなくなってしまうので、やりたい気持ちをグッと堪えて積極的に休養を取るようにしていきましょう。

心と体にいいこと始めよう

大会までの2週間ちょっとあるので、この期間は心と体のコンディションを整えていくフェーズに入っていきます。

できるだけ自分の心や体が喜ぶようなことや気持ち良いことを始めてください。

温泉に入ったり、アルティメット以外の趣味に没頭したりと、リフレッシュすることを意識して過ごすと良いと思います。

チームのために何ができるか考える

最終合宿が終わって、自分がチームの中でどんなセットでどんな役割を任されているのかある程度わかっていると思います。

改めて、コート内外問わず自分が「チームのために何ができるか?」ということを考えてみてください。

何を求められていて、何が強みでどんなプレーでチームの勝利に貢献したいのか、というプレー面ももちろんそうですが、コートの外にいる時やもしも大会中に自分の調子が悪くて試合に出られない時に何をすべきなのかを考えておくようにしましょう。

チームの一人ひとりが同じ方向に向いていないと勝てる試合も勝てません。

日本代表の1人として「自分に何ができるか」もう一度考えてみてください。

色んなことが起こる。それも含めて世界大会

世界大会は出発前から帰国まで本当にいろんなことが起こります。とんでもないハプニングが起きたりすることもあります。

試合中も試合以外の時間も、関係なくいろんなことが起きます。おそらく試合以外の時間のハプニングの方が多いと思います。

それも含めて世界大会です。

特に初めて海外チームと試合するとなると、対戦国が自分が知らないことをやってきたり変な動きをしてくることもありますが、一つ一つ肌で感じながらその相手にどうやったら勝てるのかを考えていくようにしましょう。

色々あると思いますが、監督コーチ陣の言うことを聞いて自分勝手な行動を取らないように気をつけてください。

過去の世界大会や海外遠征に関する記事を以下にまとめているので、参考になるかわからないけど読んでおくと良いかもです笑

世界大会・海外遠征
「世界大会・海外遠征」の記事一覧です。

最後に

もうすぐ出発ということでワクワクやドキドキが止まらないかと思いますが、向こうに行ったらふわふわした気持ちになって1試合目はきっとミスを連発します。笑

そうならないように監督コーチ陣もフォローしてくれると思いますが、最終的にはプレーするのは自分自身です。

1試合目の1ターン目から自分の思い切ったプレーができるように、イメージトレーニングをしたり緊張をほぐす方法を調べて練習したりしておくと良いかもしれません。

1週間海外でアルティメットだけに集中できる世界大会は本当に楽しいですが、あっという間に終わってしまいます。

1日1日を大切に、楽しんで勝利にこだわってチームのために声を出して一丸となって戦ってきてください。

日本から応援してます。

自分も11月の大会に向けて頑張ります。

というわけでこの辺で。

ではまた!

#WJUC開幕まであと18日!