「アルティメット」埼玉ナイトアルティメットを再開した話

普及活動
この記事を書いた人
能勢 雷人

大阪体育大学BOUHSEARS(2007~2010)〜文化シヤッターBuzzBullets(2011~2022)〜Bustar
ポジション:ハンドラー
日本代表歴:2010WU23UC、2011,2015,AOUC、2012,2016,WUGC、2024WMUC
埼玉県フライングディスク協会事務局長
JFDA公認ゲームアドバイザー
U.C.ABLAZERS(ユースチーム)創設

Follow Me!!

こんばんは、バズバレッツの能勢です。

台風19号心配ですね。世界でも注目されるぐらいバカでかいようなので本当に不要な外出は避けて身の安全を一番に考えて行動しましょう。

さて、今日は今週水曜日から再開した「埼玉ナイトアルティメット」の話です。

実際に再開させてみて感じたことなどを書いていきます。

スポンサーリンク

埼玉ナイトアルティメットとは?

埼玉ナイトアルティメットは埼玉県フライングディスク協会が主催の埼玉県川口市の小学校校庭で行われるナイターのアルティメットです。

  • 開催時間は19~20時40分(21時完全撤収) 
  • 開催場所は、川口市立飯仲小学校
  • 参加費 大人(大学生以上)500円 子供(高校生以下)100円

詳細については以下「埼玉県フライングディスク協会」のFacebookページを参照ください。(次回の告知等もこちらから行います)

埼玉県フライングディスク協会
埼玉県フライングディスク協会 - 「いいね!」290件 · 2人が話題にしています - 埼玉県フライングディスク協会 (SIFDA:Saitama Flying Disc Association)は、埼玉�

再開に至った経緯

埼玉ナイトアルティメットは2018年の年末までは開催していましたが、主催側が多忙になり開催が中断していました。

私個人が埼玉県に引越しをしたこともあり、埼玉でナイトアルティメット出来ないかなと思いました。

まずは需要調査としてツイッターで「埼玉でナイトアルティメットをやりたいか?」問いかけたところ結構な反響があり、需要はある事がわかりました。

通称「タマナイ」と言う言葉は聞いた事があったのですが、埼玉県フライングディスク協会に相談したら、「やってたよ、今もグラウンドは確保しているんだけど忙しくて開催できてない」と言う回答がありました。

そしたら自分の方でスタッフやるので再開させましょうと言うことで再開する運びになりました。

実際にやってみて、参加者約30人

当日何人くるかわからないのでドキドキしていましたが、蓋を開けてみると30人弱の方が参加してくれました。

参加いただいた皆様、改めて、ありがとうございました!

終了後の集合写真

再開初日なので結構きてくれたのかなと思いますが、今後継続してきて頂けるかどうかが大事ですね。

今後ともよろしくお願いします!

実施した内容

この人数でどんなことをやったかと言うと

  • 集合したらすぐに男女混合ミックスで2チームにチーム分け
  • 「19時50分から試合やるので各チームでアップをして下さい、あとよろしく!」
  • 20分ゲーム開始!!

以上!!

これはアルティメットの良いところですね。

審判もいらないので選手にお願いしたら勝手にやっちゃう。運営側はコート作って時間の管理だけやってれば成立しちゃう。本当にすごいです。

男女ミックスの試合をやったのですが、男子のスピード感があり女子のディスクタッチ数が少なくなっていると感じました。

そこで女子だけでも12人いたので、20分ゲームの後は男女別にして、再度チーム分けを行い、メン部門とウィメン部門での試合を行いました。

試合中の様子

今後の展望

今回そこそこ需要がある事がわかったので、もう少し良い環境でナイトアルティメットが出来たら良いなと思っています。(現在の会場はコートサイズも少し狭く、土のグラウンドの為ケガのリスクも少し高いと感じた)

もし埼玉の方で自身の周りに、駅から近く色々な場所からのアクセスも良く、芝生(人工、天然)のグラウンドがあれば教えて下さい。

もちろん私も探しますが、探す手は多い方が良いです。

スポーツクラブのさらなる可能性

昨日近隣のスポーツクラブの方と来週行う体験会の宣伝の為にデモストレーションを行ってきました。

その際スポーツクラブの方に「ナイトアルティメットをやりたいんです」と伝えたところ、「クラブで使っている会場で聞いてみるよ」と言ってくれました。

もしかしたら

  1. スポーツクラブにアルティメットの営業をかける
  2. スポーツクラブが使っているナイター会場を貸してくれる
  3. ナイトアルティメット開催できる(競技者が試合できる)
  4. スポーツクラブの子も参加できる(都度払い)
  5. スポーツクラブにてアルティ教室始動(月会費制)

なんて流れができないかなと思っています。

さらには、スポーツクラブとの良好な関係が出来てくると、グラウンドを使いやすくなる可能性もあるので、都内近郊の””グラウンド無い無い問題””が解決するのではと思っています。

実際に神奈川県の大和市のスポーツクラブでは、慶應義塾大学ハスキーズがスポーツクラブにアルティメット教えにいき、グラウンドを利用させて貰っていると言う””WINーWIN””の関係が出来ているケースもあります。

ナイトアルティメットとスポーツクラブがうまくハマり込めば、これから始める人たち(子どもたちも含めて)にとっても、すでにやっている人たちにとっても良い状況になるのでは無いでしょうか。

関連記事↓↓↓↓↓↓↓↓↓

近隣にスポーツクラブがあるか調べて見る

ぜひ皆さんの住んでいる場所の近くでスポーツクラブがあるかどうか調べて欲しいです。

もしかしたら、新しい種目を取り入れたいと思っているクラブはあるかもしれません。

もしあれば、連絡してみるのはどうでしょうか。知り合いがいるとなおさらやりやすいですね。

何事も今ではグーグル先生が教えてくれます。調べることから始めてみましょう。

まとめ

もしかしたら、ナイトアルティメットは競技者がナイターでアルティメットを楽しむだけでなく、普及のためにも良いのかなと感じました。

実際に各地で行われているナイトアルティメットに子どもが参加しているケースはありますよね。(子どもが増えて大人が満足しない問題はさておき)

そこから繋げていけばもっと多くの人がアルティメットに触れる事ができるのでは無いかと思います。

大人にとっては子どもとの交流、子どもにとっては大人との交流があり、お互いにとって良い影響があるのでは無いでしょうか。

2028年ロサンゼルスオリンピックに自分と一緒にプレーした選手が出場しているなんてことも夢では無いかもしれません。

そんなことを夢に見ながら今日のところはこの辺で。

ご安全に!!