「臥竜のアルティメット」

アルティメットの漫画が
公開されました!!

こちらから読む
PR

大学アルティメット

スポンサーリンク
マインドセット

アルティメットの大学チームが代替わりをしても強さを保つには何が必要か

こんばんは、今年の年間読書数を100冊に設定してすでに5冊を読破し順調に行っているので浮かれている雷人です。(まだ2週間、達成率5%)今日は大学チームが代替わりをしても強さには何が必要かを考えてみます。質問いただきました。(遅くなってすいま...
マインドセット

こんな状況でもモチベーションを保つ方法

日本や世界のアルティメットの各大会が軒並み中止や延期になる中、チームや個人のモチベーションを保つ方法について個人的な意見を解説した記事です。
マインドセット

チームが代替わりする時に決めること

大学アルティメットには代替わりが毎年ありますが、その代替わりの際にチームとしてどんなことを決めておくと良いのか解説した記事です。
ニュース

2020年度各種全日本選手権どうなった?1月8日JFDAニュース

2020年の各種全日本選手権がどうなったのか、1月8日のJFDAのニュースを振り返って解説していきます。
マインドセット

大学3・4年生が急にアルティメットが上手くなる理由

大学3・4年生が急にアルティメットが上手くなる理由について個人的見解をまとめました。下級生に対してどう教えたら良いのかわからない人はどうすれば良いのかも解説しています。
ひとりごと

全日本アルティメット選手権、大学選手権延期を受けて個人的に思うこと(※あくまで個人の感想です)

アルティメットの二大大会である「全日本選手権」と「大学選手権」の延期を受けて個人的に思うことをまとめてみました。
レポート

「アルティメット」2010年の大体大と日体大、強かったのはどっちなんだ問題

2010年シーズンの大体大と日体大、アルティメットはどちらの方が強かったのかという問題がいまだに解明されません。きっとこの先もずっと無理です。
マインドセット

「アルティメット」日本体育大学に学ぶ、1対1と手ミート文化

アルティメットの強豪大学である日本体育大学の強さを支える1対1と手ミート文化について紹介した記事です。
レポート

「アルティメット」レポート〜2016大学選手権決勝を観て〜

全日本大学アルティメット選手権大会決勝戦をYouTube観戦して感じたことをレポートにした記事です。
普及活動

「アルティメット」在学生向け・大学生チームにおける新歓の重要性

アルティメットの大学生チームにおける新歓の重要性について在学生向けに書いた記事です。重要な理由や新歓の方法など書いています。
スポンサーリンク