こんばんは、バズバレッツの雷人です。
昨日に引き続きスローに関する記事です。
アルティメットでの投げ方の一つである、アップサイドダウンスロー(ハンマー)にフォーカスして握り方や投げ方について紹介していきます。
アルティメットを始めたばかりの方や、これから始めたい方向けの記事になります。
バックハンドスロー、フォアハンドスローが投げれるようになったら挑戦してみましょう。
関連記事
「バックハンドスローの握り方・投げ方」
「フォアハンドスロー(サイドアームスロー)の握り方・投げ方」
「スクーバスローの握り方・投げ方【初心者向け】」
アップサイドダウンスロー(ハンマー)の握り方・投げ方【初心者向け】
アップサイドダウンスロー(ハンマー)はアルティメットの投げ方でバックハンドスロー、フォアハンドスローの次によくある投げ方です。
一般的に「アップサイ」と略したり、腕を振り下ろして投げる動作から「ハンマー🔨」と呼んでいることが多いです。
ディフェンスの上を通すような三次元のスローになりますので、このスローを投げられるようになるとプレーの幅が大きく広がります。
特にゾーンオフェンスをする際にはこのスローで打開することも良くあるのでしっかり練習しましょう。
アップサイドダウンスロー(ハンマー)の握り方
まずは握り方の確認です。(写真は右利きです。)
アップサイドダウンスロー(ハンマー)はフォアハンドスローと同じ握り方をします。
ツーフィンガーズ・グリップ
ディスクの表面のギザギザの部分に親指が来るぐらいのところで握ります。
ディスクの裏側は人差し指と中指がディスクの内側、薬指と小指はディスクの外側になり、中指と薬指でディスクのリムを挟むように握ります。
中指の腹がリムの側面に当たるようにします。
この時ディスクと親指の付け根プニプニの部分に隙間がないようにします。
自分自身がリラックスして握ることができる方法でやってみてください。
※これが絶対に正しいという握り方はありません。色々と試してみて自分にあった握り方を見つけましょう。
ギュッと握る方法
指を曲げてギュッと握る方法もあります。
あまり多い握り方ではありませんがこういった握り方をしている人も一部います。
グリップ力が強く、力強いスローを投げられます。
握りが安定しない方向け
より初心者の場合で、どうにも左右にぶれて安定しない場合は、人差し指と中指を離して握る方法もあります。
この握り方は安定こそしますが、力が伝わりにくく飛距離が出にくい傾向にあります。
アップサイドダウンスロー(ハンマー)の投げ方
握り方を覚えたら投げ方です。
構え
まず最初は投げる方向(画像奥方向黄色の柵あたり)に対して、体を正面にして立ちます。
利き手側の足(右利きなら右足)をやや前に出すとより距離が出ます。
ディスクをひっくり返すようにして頭の横やや前で構えます。
リラックスして構えます。
テイクバック
肘を後方に引き上げるようにテイクバックします。
この時に少しだけ体を横に倒すとより投げやすくなります。(右利きの人は左側に倒す)
テイクバックからリリースへ
肩→腕→ひじ→前腕→最後に手首のスナップ!と連動するようにリリースに向けてディスクを動かす。
腕をしならせるようにする(鞭みたいな感じ)
フォアハンドスローと同じように空手チョップの要領で投げ出します。
リリース
特に手首のスナップを意識して動かし中指で弾き出すようにしてリリースします。
リリースの瞬間まで体全体はリラックスさせて、とにかくスナップを意識してリリースします。
リリースの瞬間は中指が相手を指す、またはコマ回しのひもを引く要領でスローしてみましょう。
投げ出す角度は時計の11時の方向あたりを狙ってみてください。
また、スローの軌道が左上から右下に向かって流れて行くので、狙いとしては受け手よりも少し”左上らへん”を狙って投げると良いです。
アップサイドダウンスローも他のスローと同じようにディスクの回転数が上がってくると綺麗な軌道でブレないスローになります。
最初はディスクに強い回転をかけることを意識しましょう。
ディスクが放物線を描くように飛んでいくので投げ出し角度や高さなど色々試しながら投げてみてください。
風向きによって投げ出し角度を変える
風向きによってディスクの投げ出し角度を変える必要があります。
向かい風の時はディスクを12時の方向にし、縦にして投げ出します。より強く投げ出さないと向かい風では飛びません。
追い風の時は逆にディスクを10時の方向に倒して投げ出します。追い風だと多少力を抜いても距離が出ます。
横風や斜めの風など状況によって投げ分けなければならないので向かい風や追い風だけでなく色々な角度(風向き)で練習しておきましょう。
横から見た場合
(場所の都合上リリースが少しあまくなってます・・)
アップサイドダウンスロー(ハンマー)で意識すること
スローの際に意識することは以下の通りです。
- 体をやや倒して投げる
- リリースの瞬間まではリラックス
- 手首のスナップを意識して投げる(空手チョップ!)
- 体の連動性を意識する(肩→腕→ひじ→前腕→最後に手首のスナップ)
- 受け手のやや左上を狙って投げる
- 風向きによって投げ出し角度を変えること
- とにかくディスクの回転数を上げること
ディスクの回転数がアップすれば安定した軌道のスローが投げられるようになります。
ハンマーを投げている動画
YouTubeにてハンマーを投げている動画をアップしてますので、投げ方を参考にしてみてください。
良かったらチャンネル登録もお願いします!
アルティメット用のディスクを入手する
投げ方がわかったらディスクを入手して練習しましょう!下記いくつか購入リンクを添付しておきます。
筆者の運営するユースチームU.C.ABLAZERSを応援しつつフライングディスクを手に入れたい方
⇨U.C.ABLAZERS グッズ販売ページ
株式会社クラブジュニアのオンラインショプ
⇨クラブジュニアのオンラインショップ Club Jr.netより
AmazonではOVNIからも出てます。
まとめ
アップサイドダウンスロー(ハンマー)の握り方から投げ方を紹介しました。
次回スローを投げる時は先ほどの意識するポイントを意識して投げてみてください。
ハンマーは1人で家の中でも空中に向かって投げれば練習できます。
フォアハンドスローと同じ握りなので、スナップを意識してベッドの上で寝転んで天井に向かってコソ練しましょう。(周りに割れ物置かないように注意が必要)
スロー技術は投げた回数に比例して上手になるので、できる限りディスクに触れて投げる機会を増やしましょう。
投げ方をマスターしたら次は練習です。
というわけで今日はこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
それではまた。。