こんばんは、今日は訳あってスマホで更新しているので執筆スピードが極端に下がっている能勢です。
今日は「行動するにはまず環境を変える」というテーマでサクッと書いていきます。
環境を変えることで行動を変えられる
今現在コロナウイルスの影響で練習ができてなかったり、モチベーションが低かったりという人も多いと思います。
何か行動をしたいと思っていても、今日はやる気が出ないから明日やろうなんて妥協してしまうこともあります。
そんな状況を打破するためのおすすめの方法が「環境を変える」方法です。
全ての生命体は環境に対応する生き物
数十億年という時を経て、現在生きとし生けるものは今の形になっています。
それはそれぞれが環境に適応してきたからです。
陸地で具合が悪い場合は木に登ったり、空を飛んだりして生き残ったのが猿であり鳥たちです。
人もどこかのタイミングで、コミュニティを作り最初は狩りをして、マンモスが居なくなって途中から農耕をして環境に対応してきました。
1mもジャンプできるノミを30cmの蓋をしたビンの中にいれると、やがて頭をぶつけるノミは30cm以下しかジャンプしなくなります。
要するに進化が先にあるのではなく、環境の変化が先にあるのです。
変わるには環境を変えるしかない
逆に言うと慣れた環境にいると人は進化しないという事になります。
ずーっと同じ仕事、ずっと同じトレーニング、ずっと同じ練習、ずっと同じ勉強をしてると成長はしません。
行動を変えたい、成長したいと思うのであればその環境に飛び込むのが一番早いのです。
気持ちでどうこうするのは無理です。
まずは変わりたいと思うなら環境です。
自分がやらなきゃいけないところに飛び込むのが一番早いです。
オススメ本;FULL POWER
昨年70冊ほど読んだ本の中で環境を変えることについては「FULL POWER」(著者ベンジャミン・バーディ)という本がオススメです。
本の見た目がかっこよくてジャケ買いの感覚で買ったのですが、これが良書でした。
この本の中でははっきりと「意志力は役に立たない」と言われます。
その人の能力は、才能や出自、そして意志の強さとは関係せず、すべて「置かれた状況」、すなわち「環境」によって決まると言っています。
要するに意志なんてもんで動かせるもんは無いからとにかく環境が大事やということです。
まとめ
兎にも角にも、行動を起こすには行動せざるを得ない環境を無理やり設計することが大事です。
仕事を変える、練習内容を変える、付き合う人を変える、住む場所を変える、変えられる環境はいくらでもあります。
もう一度今自分が成長できる環境にいるのかどうか見直してみるのは良い機会かもしれませんね。
コロナでやれることないって現状維持してしまうのか、何か環境を変えて行動してくのか、コロナがいつか落ち着いて世界がもう一度動き出した時に、どの位置にいるかは今の過ごし方で変わってきそうですね。
というわけで今日は、なによりも環境が大事だって話でした。
ではまた。