ニュース 全日本アルティメット選手権大会本戦の組み合わせ 2021年開催の第46回文部科学大臣杯全日本アルティメット選手権大会本戦の組み合わせが公表されたので、その内容について意気込みを。 2021.10.06 ニュース
ニュース スコアリングシステムからSpoLiveへ〜SpoLiveに賭ける未来〜 アルティメットの大会時に日本フライングディスク協会が使用していたスコアリングシステムがSpoLiveというアプリへ移行する形で進んでいます。我々選手たちがこれからどうすべきなのかを考えました。自分たちの未来は自分たちでよくしていきたいものです。 2021.09.27 ニュース
ひとりごと ワクチン接種と体調管理記録と参加権 こんにちは、コーヒーショップはドトール派のバズバレッツの雷人です。今日は湿気もない秋晴れで気持ちいい天気でしたね。旅行に行きたくなる季節になってきました。さて今日は「ワクチン接種と体調管理記録と参加権」というテーマで書いていきます。ちょっと... 2021.09.19 ひとりごと
ニュース 2年ぶりの公式大会、文部科学大臣杯第46回全日本アルティメット選手権大会がスタート 新型コロナウイルスの感染拡大により、2020年の大会は中止になっていましたが、2021年9月にいよいよアルティメットの大会がスタートしました。改めて、大会開催にあたり尽力された方々に感謝の気持ちでいっぱいです。 2021.09.15 ニュース
ニュース アルティメットの各種公式大会の新しいスケジュールが出ました こんばんは、バズバレッツのライトです。この土日は急な気温上昇とゲリラ豪雨に見舞われましたが、皆様ご無事でしょうか?日光にめっぽう弱い私はもれなく頭が痛くなりました。さて今日はアルティメットの各種公式大会の新しいスケジュールが出たのでそのアナ... 2021.07.11 ニュース
ニュース 2021年度日本アルティメット大学選手権まであと2ヶ月 こんばんは、バズバレッツの雷人です。久々に2日連続の投稿です。数ヶ月前には「毎日更新します」なんて言っていましたが、なかなかに難しいことなんですね。マイペースで頑張ります。さて、今日は「2021年度日本アルティメット大学選手権まであと2ヶ月... 2021.06.28 ニュース
ニュース 2020年度大学選手権中止決定を受けて こんにちは、バズバレッツの雷人です。今日は昨日発表された2020年度の第31回全日本大学アルティメット選手権大会が開催中止になったことを受けて少しばかり個人的な意見を述べてみたいと思います。特段JFDAのことを擁護するわけでも批判するわけで... 2021.02.05 ニュース
ニュース 2020年度各種全日本選手権どうなった?1月8日JFDAニュース 2020年の各種全日本選手権がどうなったのか、1月8日のJFDAのニュースを振り返って解説していきます。 2021.01.13 ニュース
ルール・SOTG 「WFDFアルティメット公式ルール」主要改正点についての予習解説 日本フライングディスク協会(JFDA)より「WFDFアルティメット公式ルール」主要改正点についての資料が発表されたことを受けて、よく使うメジャーな改正点について事前に予習解説した記事です。 2021.01.08 ルール・SOTG
ニュース フライングディスク#将来構想会議に参加しました こんばんは、バズバレッツの雷人です。すっかり朝晩寒くなり、布団の悪魔的な暖かさに毎日敗北しています。本当は早起きして記事更新など進めていきたいのですが、朝起きると気分が上がらず妥協してしまいます。夜寝る前の決意が朝起きた時には敗北してしまう... 2020.12.09 ニュース